4ヶ月マスター2級コースα (通学・通信)カリキュラム

 

 

 

 

 

 

 

 

通学(スクーリング)では実技習得をメインに学習していきます。

実技(整体療術法)習得は、脊椎・骨盤・肩甲骨・四肢等の体全体の骨格の関節の歪み・ズレの矯正と、骨格筋の調整などを、(手足を使った)手技にて行うことで、症状の改善や治療をおこなう民間療法の一種を学びます。一般的に「整体術」「整体法」「整体療法」と呼ばれることもあります。
 

 

現在の整体の起源は、日本武術に伝わる手技療法に、伝統中国医学の手技療法や、大正時代に日本に伝わったオステオパシーやカイロプラクティックなどの欧米伝来の手技療法と、当時の治療家たちの独自の工夫などを加えたものを集大成したものなどがあります。

 

まずは施術順をしっかりじっくり覚えていくことから始まります。

ある程度基礎ができてきたら実際に患者様の体をみていただく現場実習を行います。

 

 

 

第一部
施術前の準備
施術上の注意
経絡治療と効果


生体後面の施術
頭部 督脈・膀胱経
頸部 膀胱経・胆経
肩部 鎖骨上窩部と主要9穴
肩甲骨周辺部の整圧
上肢部 各経絡の整圧 1
各経絡の整圧 2
背部 脊柱両端の整圧
脊柱押延整圧 V字型
脊柱押延整圧 L字型
脊柱側方整圧
肋骨下部手刀切状整圧
腰部 両手掌による吸引整圧 1
両手掌による吸引整圧 2
腰痛・仙腸骨部の整圧 1
腰痛・仙腸骨部の整圧 2
腰痛・仙腸骨部の整圧 3
下肢部 下肢後面経絡の整圧
下肢後面下部の整圧
下肢下部足底の整圧
足底部の整圧


生体前面の施術
下肢下部 足甲側の整圧
足甲部 足首の整圧
下肢下部 足甲側の整圧
下肢部 下腿前面の整圧
膝前面の整圧 1
膝前面の整圧 2
膝前面の整圧 3
大腿部 内側の整圧
下腿内側の整圧
股関節の調整
大腿外側部 手刀・掌圧整圧 1
手刀・掌圧整圧 2
下腿部外側 掌握整圧
胸・胸鎖部 押圧整圧 1
押圧整圧 2
押圧整圧 3
側胸部 掌底・手刀整圧
上肢部 経絡整圧
手部整圧 1
手部整圧 2
腹部 中央部押圧整圧 1
中央部押圧整圧 2
中央部押圧整圧 3
中央部押圧整圧 4
中央部押圧整圧 5
中央部押圧整圧 6

 

 

 

 

◆通信(家庭)学習では、健康管理士一般指導員取得に向け、健康管理の基礎を学んでいきます。

 

生活習慣病は日常の不適切な生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気です。つまり、毎日の生活習慣を見直し、改善すれば予防が可能だということです。そのため、予防医学に注目が集まっているということがいえます。


「健康管理士一般指導員」は、生活習慣病の原因やメカニズム、それを予防するためのメンタルヘルス、栄養、運動、環境などについて幅広く学習し、健康管理の正しい知識を身に付けていきます。


その知識を活かし、未然に病気を防ぐ環境づくり・肉体づくり・生活づくりの指導やアドバイスを行ったり、健康の保持・増進のための正しい知識を普及し、医師とは異なった観点からたくさんの人々の健康を守るお手伝いをするのが「健康管理士一般指導員」ということになります。 

 

 

厚生労働大臣指定教育訓練給付制度指定講座 健康管理士一般指導員 受験対策講座
受講カリキュラム一覧(概要)

1ヶ月目 
テキスト1 健康管理学
テキスト2 生活習慣病の基礎知識
添削問題集1

2ヶ月目
テキスト3 心の健康管理
テキスト4 生活を守る栄養学
添削問題集2

3ヶ月目
テキスト5 生活環境と健康/健康管理の進め方
テキスト6 身体を守る健康知識
添削問題集3


4ヶ月目
総合受験対策問題集4 

修了証取得

 

 

認定試験(実技試験(90分)、レポート課題)  

 

 

資格取得
  1.つくば整体師養成スクール認定 整体術師マスター2級

  2.厚生労働大臣指定講座 日本成人病予防協会 健康管理士一般指導員

 

  

お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらまで。